忍者ブログ

蝶のツボ

蝶愛好家の癒しの場

蝶研フィールド 通巻136号(1997年7月号)

蝶研フィールドVol.12 No.7 通巻136号(1997年7月号)
表紙;国蝶オオムラサキの顔♂・・・高橋 實 表1
博物館めぐり(11)倉敷市立自然史博物館・・・ 1
生態写真館 国蝶オオムラサキの顔—雑木林の中に消えた蝶影を追って—・・・高橋 實 2
妙高山系のベニヒカゲ(前編)・・・中谷 貴壽・北川 朝生 4
茨城県内の平地性ゼフィルスの記録・・・竹内 尚徳 9
ヒメギフチョウ♂とギフチョウ♀との交配・・・中島 悦雄 12
ヒサマツミドリシジミのタイプ標本の行方・・・西村 公夫 15
1995年,沖縄県のカワカミシロチョウの記録・・・新田 智 21
フィールドライブラリー
「蝶の不思議の国で」・・・本誌編集部 24
フィールドノート
 シロオビアゲハの斑紋変異と異常型(3)・・・野林 千枝 26
 ミドリヒョウモンの黒斑異常型・・・飯島 義克 27
 ヒメシジミの一蛹化場所・・・鈴木 智史 28
 クロツバメシジミの早い記録・・・手塚 浩 28
 鳥の捕食攻撃を受けたマルバネルリマダラ・・・由井 一昭 29
 1998年,奄美大島で採集した迷蝶・・・長瀬 正義 30
 キシタアゲハの採集記録・・・慶田本 ミヨ 30
 1996年12月,西表島で採集した迷蝶・・・高橋 直 30
 ミヤマチャバネセセリの異常型・・・近藤 高明 31
 虫えいを食べるミズイロオナガシジミの幼虫・・・竹内 尚徳 31
PR

蝶研フィールド 通巻137号(1997年8月号)

蝶研フィールドVol.12 No.8 通巻137号(1997年8月号)
表紙;テリトリー争いの合間,ハイマツの一角で休止するタカネヒカゲ♂・・・若山 望 表1
生態写真館 蝶という名のついた山の蝶—北アルプス蝶ヶ岳の高山蝶—・・・若山 望 2
妙高山系のベニヒカゲ(後編)・・・中谷 貴壽・北川 朝生 6
沖縄県各地で採集したマダラチョウ科の迷蝶・・・新田 智 14
「花と蝶」考・・・今井 彰 16
フィールドノート
 速報 1997年オオモンシロチョウの発生状況・・・宇野 正紘 21
 ルリシジミがナズナで吸蜜・・・中川 利勝 23
 1997年3月,キシタアゲハの記録・・・白谷 敏宏 23
 1997年,キシタアゲハ第1化成虫の生態・・・竹井 一 24
 波照間島でキシタアゲハを採集・・・青木 一宰 25
 ベニシジミの白化型と斑紋異常型・・・飯島 義克 26
 エゾスジグロシロチョウの吸水行動の一例・・・竹内 尚徳 26
 ホリイコシジミの蛹化場所・・・小路 嘉明 27
 ベニヒカゲの橙色紋白化型・・・中島 悦雄 27
 1994年,八重山諸島で採集した迷蝶・・・由井 一昭・下田 重雄 28
 シロオビアゲハ♀の吸水行動・・・野林 千枝 28
 キベリタテハが灯火に飛来・・・西村 公夫 29
 スギタニルリシジミがフジの蕾に産卵・・・長崎 二三夫 29
 クロアゲハの一食草・・・法西 浩 29
 対馬でウスコモンマダラを採集・・・根塚 幹雄 29
 ウスコモンマダラを和歌山県で採集・・・石川 磐雄 30
 奈良市でイシガケチョウを目撃・・・眞田 幹雄 30
 ルーミスシジミの異常型・・・鈴木 智史 30
 コヒョウモンモドキの異常型・・・佐藤 武志 31
 コヒョウモンモドキの異常型を採集・・・坂宮 浩 31
 オオウラギンヒョウモンの異常型・・・塚越 章雄 31

蝶研フィールド 通巻138号(1997年9月号)

蝶研フィールドVol.12 No.9 通巻138号(1997年9月号)
表紙;朝露の中で羽をのばすホソオチョウ♀・・・塚越 章雄 表1
生態写真館 奄美の空に舞うアカボシゴマダラ・・・金子 明弘 2
日本アルプスの巨匠たちの想い出・・・西村 公夫 4
キシタアゲハの蛹化場所と羽化・・・奥 且彦・小路 嘉明 10
キシタアゲハの記録・・・小濱 琢哉 13
沖縄本島と周辺離島のアオタテハモドキ・・・新田 智 16
1995・1996年秋の八重山で採集した蝶・・・由井 一昭 19
フィールドノート
 タイワンアサギマダラの採集記録・・・高橋 直 23
 ウラナミアカシジミの食樹について・・・蛭川憲男・折竹博・小林望光 23
 ミスジチョウ幼虫の越冬齢数について・・・大塚 康司 24
 北国のクリスマスにウラナミ舞う・・・小松 晧一 25
 蝶類数種の交尾拒否行動・・・竹内 尚徳 26
 日光市高地帯のヤマトシジミ・・・中島 悦雄 28
 岡山県恩原高原でサツマシジミを採集・・・竹上 敦之 29
 1997年5月,八重山諸島で採集した迷蝶・・・品川 恭 29
 八重山諸島で採集した蝶の記録・・・三橋 渡 29
 リュウキュウムラサキ大陸型を奄美大島で採集・・・田中 稔 30
 アオスジアゲハのハンキュウ型の採集例・・・守袖 啓行 30
 モンキアゲハの斑紋異常型・・・法西 浩 31
 マサキウラナミジャノメの異常型・・・宮田 裕光 31
 シルビアシジミの斑紋異常型・・・近藤 高明 31

蝶研フィールド 通巻139号(1997年10月号)

蝶研フィールドVol.12 No.10 通巻139号(1997年10月号)
表紙;オオチャバネセセリ・・・上山 智嗣 表1
生態写真館 黒い瞳は一万ボルト(2)ゼフィルス編・・・上山 智嗣 2
天狗蝶 私が自慢できるモノ・・・成山 嘉二 4
緋色の瞬間・・・西條 実 7
ヒイロシジミのその後の知見—とくに幼虫食性について—・・・白水 隆 9
西表島産クロコノマチョウを採集・飼育・・・新田 智 10
沖縄島産シロオビアゲハをめぐって(4)II型雌の斑紋変異について(2)・・・野林 千枝 12
ルーミスシジミの強制産卵より得られた若干の知見・・・鳩山 邦夫 18
フィールドライブラリー
「赤い捕虫網」・・・三田 隆生 23
フィールドノート
 札幌市のオオモンシロチョウの記録・・・伊藤 邦昭 24
 八重山諸島で採集した迷蝶の記録・・・高橋 英樹 24
 八重山諸島新城島(上地島)で確認した蝶・・・河野 勝行 25
 西表島でガランピマダラを採集・・・新庄 駿 26
 島根県におけるクロセセリの採集記録・・・吉田 徹也 26
 富山県で得たムラサキシジミ・・・西村 公夫 26
 宮古島でイワカワシジミを採集・・・青木 一宰 27
 宮崎県延岡市でリュウキュウムラサキを採集・・・高橋 浩晴 27
 東京都でウラミスジシジミを採集・・・森脇梅造・田中良美 27
 三重県菰野町でウラミスジシジミを確認・・・三上 秀彦 28
 1997年も佐賀県北部でウスイロコノマチョウ発生か・・・吉田 喜美明 29
 沖縄島のアオタテハモドキの記録・・・西村 弘 29
 キシタアゲハの採集記録・・・佐藤 英次 29
 兵庫県西宮市でゴイシシジミを採集・・・法西 浩 29
 フタスジチョウの斑紋異常型・・・由井 一昭 30
 キアゲハの交尾飛翔の観察例・・・小林 望光 30
 イチモンジチョウの黒化型を採集・・・石井 博章 30
 モンキチョウの異常型・・・中島 久朋 31
 オナガアゲハの吸蜜植物の一例・・・竹内 尚徳 31
 スジボソヤマキチョウの斑紋異常型・・・塚越 章雄 31

蝶研フィールド 通巻140号(1997年11月号)

蝶研フィールドVol.12 No.11 通巻140号(1997年11月号)
表紙;カバマダラ・・・溝上 誠司 表1
生態写真館 海を渡るアサギマダラ・・・金子 明弘 2
大雪湖周辺のオオイチモンジ黒化型と異常型・・・上野雅史・森一弘・高木秀了 4
北海道新十津川町のオオゴマシジミ・・・斉藤 龍司 9
シロオビアゲハの斑紋変異と異常型(4)II型雌の後翅橙赤斑が発達する変異・・・野林 千枝 11
沖永良部島でツマムラサキマダラの発生を確認・・・新里 元達 13
フィールドテクニック ヒョウモン類の強制採卵(3)クモガタヒョウモン・・・中島 悦雄 16
大阪府北部のクロコノマチョウ,1996年の記録・・・法西 浩 17
フィールドライブラリー「日本動物大百科9 昆虫II」・・・三田 隆生 19
フィールドライブラリー「マルチメディア蝶図鑑」・・・小路 嘉明 19
フィールドノート
 ツマムラサキマダラの訪花植物・・・新田 智 20
 外来植物を食べるアゲハ・・・古谷 守 21
 シロオビアゲハの食草の一例・・・蛭川 憲男 21
 礼文島でオオモンシロチョウを採集・・・後藤昌弘・上荷広之 22
 宗谷岬(稚内市)でオオモンシロチョウを採集・・・上原 一恭 22
 オオモンシロチョウを勇払郡早来町で採集・・・伊藤 邦昭 23
 八ヶ岳のミヤマシロチョウとコヒョウモンモドキの衰亡・・・西村 公夫 23
 和賀山塊,高下岳のベニヒカゲ・・・北川 朝生 23
 与那国島の迷蝶,1997年の記録・・・西條 実 24
 壱岐でメスアカムラサキを採集・・・米谷 敦子 24
 1997年5月,八重山諸島で採集した蝶の記録・・・高木 秀了 25
 蝶類2種の交尾観察例・・・小林 望光・北村 敏彦 26
 タテハモドキの異常型・・・森脇 梅造 26
 ヒメハナグモの餌食になった蝶4種・・・竹内 尚徳 27
 種子島でウラナミジャノメを採集・・・田中 伸一 28
 大阪狭山市でウスイロコノマチョウを採集・・・河村 俊 29
 岐阜県高山市でツマグロヒョウモンを採集・・・竹井 一 29
 蝶2種の捕食者・・・鈴木 守 29
 シロオビマダラがガジュマルに産卵・・・久野雅照・久野ユキ 29
 与那国島でアオバセセリの発生を確認・・・小路嘉明・米谷敦子・大崎和夫 30
 7月に岩手県でウスイロコノマチョウを採集・・・亀井 重郎 31
 ルリタテハの異常型・・・佐藤 英次 31