忍者ブログ

蝶のツボ

蝶愛好家の癒しの場

蝶研フィールド 通巻232号(2005年10月号)

蝶研フィールドVol.20 No.10 通巻232号(2005年10月号)
表紙:キアゲハ 井形 啓一郎
生態写真館:岩手県のチャマダラセセリ 平野 俊秀・・・2
南大東島の蝶 長嶺 邦雄・・・4
ナガサキアゲハとアカネアゲハの種間雑種について 阿江 茂・・・11
杉並区内で目撃(撮影)されたツマキチョウ 石川 佳宏・・・16
与那国島におけるキオビコノハ採集記録 斎藤 隆・・・18
フィールドノート
 与那国島で採集した変わったナガサキアゲハ 藤田 清和・・・12
 カバイロシジミのちょっとした観察 竹内 尚徳・・・20
 石垣島で撮影したクロアゲハの赤紋発達個体 大山 悟・・・22
 ミスジチョウの異常個体 山下 孝道・・・22
 ホシミスジの雌雄型の記録 西原 幸雄・・・22
 スジボソヤマキチョウの異常個体 生田 稔彦・・・23
 キアゲハの異常型 住田 紘・・・23
 徳之島でコノハチョウを採集 岡崎 幹人・・・23
 スギタニルリシジミの新産地 後藤 和夫・・・24
 ベニシジミがジョロウグモに捕食される 蛭川 憲男・・・25
 ヤマキマダラヒカゲとヒメキマダラヒカゲの自然状態における異種間交尾例 奥且彦・岸 幸二 ・・・25
 シルビアシジミの異常型 遠山 豊・・・26
 コヒョウモンの斑紋異常個体 佐藤 伸一・・・26
 コムラサキ♀の羽化 竹内 尚徳・・・26
 眼状紋が減退したオオヒカゲ 菊地 泰雄・・・27
 大阪市内でホシミスジ,コミスジを観察 手塚 浩・・・27
 北摂地方における初夏のイシガケチョウの採集・目撃記録 橋本 道雄・・・28
 大阪府茨木市の里山でゴイシシジミを観察 村田 正利・・・29
 沖縄県石垣島におけるアオタテハモドキ♀秋型の個体変異について 足立 慎一・・・29
 上高地でオオウラギンスジヒョウモンを観察 蛭川 憲男・・・31
 2005年初夏,与那国島で採集した迷蝶 新田敦子・・・31
PR

蝶研フィールド 通巻233号(2005年11月号)

蝶研フィールドVol.20 No.11 通巻233号(2005年11月号)
表紙:カバマダラ♀の異常個体 新田 智
生態写真館:ブラック&ホワイトの驚嘆・信州のオオイチモンジ Limenitis populi 山下 孝道・・・2
キチョウとキタキチョウ 加藤 義臣・・・6
沖縄本島で採集したカバマダラの異常型 溝上 誠司・・・11
カバマダラの異常型,その後 新田 敦子・・・13
ゴイシシジミの観察 竹内 尚徳・・・15
岩手県のスギタニルリシジミの生態(2) 平野 俊秀・・・24
フィールドノート
 長崎県対馬市で初記録,ヒオドシチョウを採集する 浜島 光雄・・・26
 静岡県でのメスアカムラサキの記録 山下 孝道・・・26
 アオスジアゲハの斑紋異常3タイプ 手塚 浩・・・27
 キアゲハの新しい食草の観察記録(3) 蛭川 憲男・・・27
 カラスアゲハがアカギへ産卵 葛目 靖・・・28
 シロオビアゲハ卵・幼虫をベルノキで発見 比嘉 正一・・・29
 八重山で採集した矮小個体数例 足立 慎一・・・29
 アカシジミの長尾個体 住田 紘・・・31
 ナガコガネグモがサトキマダラヒカゲを捕食 森本 峻・・・31

蝶研フィールド 通巻234号(2005年12月号)

蝶研フィールドVol.20 No.12 通巻234号(2005年12月号)
表紙:雨上がりの午後,堤防の下草で開翅するシルビアシジミ♀ 三輪 成雄
生態写真館:兵庫県南部のシルビアシジミ 三輪 成雄・・・2
房総半島におけるアサギマダラの冬越し状況 竹内 尚徳・・・4
蝶類の配偶行動に関する観察記録(27)2005年 蛭川 憲男・・・6
アサギマダラの栃木県での食草調査 長谷川 順一・・・8
沖縄県普天間基地“MCAS FUTENMA OKINAWA”で撮影・観察した蝶 新田 智・・・12
黒いギンイチモンジセセリ(第2報) 西海 政彦・西原 幸雄・・・15
ギャラリー:「版画で楽しむ」-その5- 廣田 日出樹・・・18
日本鱗翅学会・第52回大会の記 本誌編集部・・・26
フィールドノート
 ヤエヤマイチモンジの斑紋異常個体 足立 慎一・・・20
 エゾスジグロシロチョウの性モザイク 溝上 誠司・・・20
 ヤマトシジミの斑紋異常個体 田中 敏博・・・21
 アゲハの異常個体を採集 手塚 浩・・・21
 ミヤマカラスシジミの異常個体を採集 工藤 洋平・・・21
 鹿児島県喜界島でのリュウキ?ミスジ定着を確認 松野 宏・稲田 昭・・・21
 2005年5月の八重山,迷蝶の記録 下村 卓見・・・22
 上高地のオオウラギンスジヒョウモンの記録 杉本 安夫・・・23
 アブラゼミの死骸で吸汁するイチモンジチョウ 井形 啓一郎・・・24
 蝶類2種の天敵観察例 蛭川 憲男・・・24
 カラスアゲハの蛹化場所の一例 竹内 尚徳・・・24
 静岡県のイシガケチョウの記録 山下 孝道・・・25
 広島県尾道市でクロツバメシジミを採集 伊藤 寿・・・25
蝶研フィールド2005年(Vol.20, No.223-234)総目次

蝶研フィールド 通巻235号(2006年1月号)

蝶研フィールドVol.21 No.1 通巻235号(2006年1月号)
表紙:クモマツマキチョウ,交尾中のカップルに別の♂が迫る 山下 孝道 
生態写真館:クモマツマキチョウ Anthocharis cardamines オレンジウイングへのあこがれ 山下 孝道・・・2
コノハチョウの吸蜜など数種の撮影・観察例 新田 智・・・6
群馬県甘楽郡のクロツバメシジミ 西原 幸雄・・・10
日本初記録:オオヤマミドリヒョウモン採集記 田中 直邦・・・16
日本初記録の迷蝶オオヤマミドリヒョウモン 福田 晴夫・・・18
亜熱帯型“キチョウ” Eurema hecabe の和名について-ミナミキチョウの採用を提唱- 松野 宏・・・21
コモンタイマイ(与那国島産)の黄色型について 西原 正彦・・・23
フィールドノート
 静岡県湖西市でヤクシマルリシジミの幼虫・卵を採集 菊地 泰雄・竹内 克弥・・・26
 2005年,青森県青森市および東津軽郡蓮田村でのオオモンシロチョウの記録 上原一恭・・・27
 東京都大田区でアカボシゴマダラを目撃 山田 富司・・・27
 兵庫県朝来市でウスコモンマダラを採集 波多野 哲哉・・・27
 マダラチョウ2種の記録 塩野崎 雅夫・・・28
 東京都目黒区内のクロコノマチョウの記録 久保 快哉・・・28
 カラスアゲハの異常個体 岩崎 央・・・29
 鹿児島県産フジミドリシジミの異常型の報告 溝部 忠志・・・29
 兵庫県北部でクロコノマチョウが発生 加藤 琢磨・・・30
 上高地でウラナミシジミを観察・撮影 蛭川 憲男・・・31
 上高地にけるウラナミシジミの記録 伊藤 建生・中谷 貴壽・・・31

蝶研フィールド 通巻236号(2006年2月号)

蝶研フィールドVol.21 No.2 通巻236号(2006年2月号)
表紙:コウライシバの葉上で日光浴するヤマトシジミ♀ 新田 智撮影
生態写真館:ヤマトシジミの撮影を楽しむ 新田 智・・・2
2005年に東京都杉並区でツマグロヒョウモン異常大発生 西海 正彦・西海 晶子・・・8
足尾サバンナ蝶 長谷川 順一・・・13
ツマグロヒョウモン多数発生(2005年秋,神奈川県内) 竹内 尚徳・・・21
タイワンツバメシジミの個体変異と異常個体について 溝部 忠志・・・26
フィールドノート
 山間部におけるツマグロヒョウモンの記録 伊藤 建生・中谷 貴壽・・・28
 長野県におけるツマグロヒョウモンの観察記録(7),2005年 蛭川 憲男・・・28
 沖縄本島北部でマルバネルリマダラを採集 中薗 信行・・・30
 キタテハの異常個体 工藤 洋平・・・30
 キタテハの異常個体 岩崎 央・・・31
 シロオビアゲハの美しい個体例 足立 慎一・・・31