忍者ブログ

蝶のツボ

蝶愛好家の癒しの場

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


蝶研フィールド 通巻61号(1991年4月号)

蝶研フィールドVol.6 No.4 通巻61号(1991年4月号)
表紙;キタアカシジミ・・・川田光政 表1
同好会プロフィール(10)宮崎昆虫同好会・・・岩崎郁雄 1
キタアカシジミ物語・・・本誌編集部 2
キタアカシジミ登場記・・・猪又敏男 6
キタアカシジミの幼生期・・・工藤忠・畠中裕之 8
岩手県産のキタアカシジミについて—アカシジミおよび北海道産キタアカシジミとの比較・・・横倉明・武田隆 13
北海道のキタアカシジミ・・・青山・川田・本間・神田 22
PR

蝶研フィールド 通巻62号(1991年5月号)

蝶研フィールドVol.6 No.5 通巻62号(1991年5月号)
表紙;ウラジャノメ・・・夏秋 優 表1
生態写真館 ゼフィルスの季節・・・渡辺康之 2
同好会プロフィール(11)北海道昆虫同好会・・・伊東拓也 1
天狗蝶 柳の下のクロアゲハ・・・井上兼一 24
千葉県南部のオオムラサキについて・・・清水照雄 20
東北地方のベニヒカゲ雑記(12)—焼石連峰—・・・中谷貴寿 6
シロオビヒカゲを累代飼育して・・・中島丈治 14
フィールド速報 フィールド速報・・・本誌編集部 16
赤城山のヒメギフチョウ保護にご協力をお願いします!・・・赤城姫を愛する集まり 22
フィールドライブラリー
「東京の蝶」、「札幌昆虫記」、「INSECT TIMES(37)」、「柏市近郊のチョウ採集記録集」、「検索入門チョウ1」、「ボルネオの生きものたち」・・・本誌編集部 23
フィールドノート
 西表島におけるムラサキテングチョウの記録・・・溝部忠志 26
 キチョウの食草としてのネコハギ・・・大西公一 26
 ミヤマカラスアゲハのHomoeosis・・・太田義之 27
 ヒロオビミドリシジミ幼虫の昼間摂食について・・・渡辺康之 27
 北海道におけるリュウキュウムラサキの記録・・・小林隆彦 27
 与那国島で採集した迷蝶2種と黒島で目撃した未記録種1種・・・田中伸一 28
 ヤクシマルリシジミの食樹—カザンデマリ—・・・岩田 靖 28
 1990年9月与那国島で採集した迷蝶数種・・・蔵田耕一 29
 岐阜県における早春のウラナミシジミの記録・・・井沢 真 29
 1990年八重山諸島での迷蝶の記録・・・山田裕之 29
 ウラゴマダラシジミの人工交配・・・庭野健三 31

蝶研フィールド 通巻63号(1991年6月号)

蝶研フィールドVol.6 No.6 通巻63号(1991年6月号)
表紙;交尾中のキシタウスキシロチョウ・・・小路嘉明 表1
同好会プロフィール(12)山陰むしの会・・・淀江賢一郎 1
生態写真館 コノハチョウの産卵・・・山口 進 2
石垣島で発生中のキシタウスキシロチョウCatopsilia scylla・・・小路嘉明・米谷敦子 6
『蝶研フィールド』を読んで(5)・・・柴谷篤弘 15
オオウラギンヒョウモンの2化個体について・・・庭野健三 16
探索レポート 新潟県のキマダラルリツバメ一発勝負!・・・本誌編集部(小路嘉明) 18
分布 慶良間諸島,慶留間島・外地島における蝶類の記録・・・根塚幹雄 23
フィールドライブラリー「殿様生物学の系譜」・・・本誌編集部 25
フィールドノート
 メスアカミドリシジミの雌雄型・・・大西伸一 26
 ダイセツタカネヒカゲ雌同士による擬交尾・・・日比野米昭 26
 異物と交尾していたギフチョウ・・・坂田国嗣 27
 交尾板に卵をつけたギフチョウ・・・廣本一信 27
 ギフチョウの自然雑交例・・・由井一昭 27
 ベニモンアゲハの寄生蜂・・・鷲尾恭助 28
 イシガケチョウの交尾飛翔形式について・・・小路嘉明・米谷敦子 28
 捕食攻撃を受けたと思われる蝶について・・・岡田正哉 29
 カラフトルリシジミの黒化異常型について・・・渡辺康之 31

蝶研フィールド 通巻64号(1991年7月号)

蝶研フィールドVol.6 No.7 通巻64号(1991年7月号)
表紙;ハイマツに静止中のタカネヒカゲ・・・樋田 光 表1
同好会プロフィール(13)静岡昆虫同好会・・・高橋真弓 1
生態写真館 視線・・・難波正幸 2
ヒメアサギマダラの越冬の記録・・・久野雅照・久野ユキ 6
ギフチョウ属の集団的消長に関する一資料・・・三上秀彦 13
宮崎県産ヤクシマルリシジミの食性に関する知見・・・岩田 靖 16
フィールド速報 フィールド速報・・・本誌編集部 16
ムモンアカシジミの生態観察報告・・・青木章八・小田切顕一 20
天狗蝶 ハナナシテングチョウ・・・三嶋勝紀 24
フィールドライブラリー「めも蝶1(1)」・・・本誌編集部 28
フィールドノート
 オオイチモンジの異常型2頭・・・石渡禎一 26
 エゾスジグロシロチョウの雌雄型・・・由井一昭 26
 性モザイクのモンシロチョウ・・・岡田正哉 27
 スジグロシロチョウのHomoeosis・・・乙部 宏 27
 バナナセセリの吸蜜活動について・・・渡辺康之 27
 ウラナミシジミの意外な食草ツメレンゲ・・・小路嘉明 28
 ウラナミシジミの寄生蝿・・・米谷敦子 28
 西表島でムラサキツバメを採集・・・石川邦彦 28
 八重山諸島,黒島の蝶3種・・・三田隆生 29
 1990年秋の八重山諸島迷蝶記録・・・日比野米昭 29
 沖縄県で採集したEuploea2頭・・・藤原孝夫 30
 石垣島でツマムラサキマダラを採集・・・溝部忠志 31
 慶良間諸島渡嘉敷島でウスアオオナガウラナミシジミを採集・・・白井和伸 31
 東京都三宅島でリュウキュウムラサキを採集・・・久保田繁男 31

蝶研フィールド 通巻65号(1991年8月号)

蝶研フィールドVol.6 No.8 通巻65号(1991年8月号)
表紙;休止中のオオヒカゲ・・・夏秋 優 表1
同好会プロフィール(14)阿南蝶類同好会・・・佐々木孝明 1
生態写真館 ヒオドシチョウの休眠(夏眠)・・・伊藤ふくお 2
天狗蝶 開けてびっくり雌雄型・・・緒方正雄 28
キシタウスキシロチョウCatopsilia scyllaの幼生期の生態について・・・小路嘉明・米谷敦子 6
キシタウスキシロチョウCatopsilia scylla(L.)の幼生期の形態について・・・矢田 脩 10
東北地方のベニヒカゲ雑記(13)—焼石連峰(続)—・・・中谷貴寿 14
フィールド速報 フィールド速報・・・本誌編集部 16
日本鱗翅学会第2回セミナー「蝶類の保護…自然保護の一環として」に参加して・・・谷田昌也・藤井 恒 21
栃木県足尾山地南部のウラキンシジミの一変異・・・清水照雄 25
フィールドノート
 キベリタテハの異常型・・・乙部 宏 30
 ウスバシロチョウとヒメウスバシロチョウの雑交個体(?)を採集・・・石渡禎一 30
 クロコノマチョウの黄色型の幼虫と蛹・・・村井俊夫・岡田正哉 31
 ベニモンカラスシジミの黄色型幼虫・・・小野克己 31
 スジグロカバマダラの蛹の2型について・・・米谷敦子 31
 アオタテハモドキの産卵行動についての観察例・・・岩田 靖 32
 西表島におけるコウトウマダラの採集例・・・樋口高彦 32
 1990年秋の沖縄本島・八重山諸島の迷蝶・・・金澤仁史・由井一昭 32
 対馬でスジグロシロチョウを採集・・・溝部忠志 34
 新潟県小滝のヒメギフチョウ・・・石川邦彦 34
 オナガアゲハの異常型・・・奥 且彦 35
 キリシマミドリシジミの交尾飛翔例・・・池田重光 35
 ベニシジミの黒化型を採集・・・宮国充義 35