忍者ブログ

蝶のツボ

蝶愛好家の癒しの場

蝶研フィールド 通巻78号(1992年9月号)

蝶研フィールドVol.7 No.9 通巻78号(1992年9月号)
表紙;草の上で休むゴイシシジミ・・・樋田光 表1
地域別シリーズ 島めぐりシリーズ(1)神の島—大神島—・・・三田隆生 14
ムモンアカシジミの孵化に関する知見・・・青木章八・小田切顕一 2
関東地方南部におけるアサギマダラの冬季調査・・・芦沢一郎 6
「光」効果によるギフチョウ卵の視覚的消失現象・・・岡田正哉 12
フィールドテクニック ラベルに使う記号の種類と意味について・・・本誌編集部 13
フィールド速報 フィールド速報・・・本誌編集部 16
フィールドノート
 ツマグロヒョウモンの黒化異常型を採集・・・小路嘉明 18
 ギンボシヒョウモンの黒化異常型・・・長谷川政美 18
 イワカワシジミの褐色型・・・奥且彦 19
 ウラギンシジミの黒化型・・・淀江賢一郎 19
 1991年夏,八重山諸島の迷蝶について・・・葛目靖 19
 兵庫県宝塚市でクロツバメシジミを採集・・・米谷敦子 20
 沖縄諸島水納島の蝶類の記録・・・木村正明 21
 ミドリヒョウモンの産卵行動を観察・・・中井博喜 21
 ヒョウモンモドキの異常型・・・神垣健司 22
 サカハチチョウ春型の赤橙斑発達型・・・原子保 22
 アカマダラの異常型・・・吉崎孝 23
 ヒョウモンチョウの斑紋異常型・・・横倉智 23
 コヒョウモンモドキの異常型・・・成山嘉二 23
 宮古諸島大神島の蝶類の記録・・・根塚幹雄 23
 エゾコザクラに訪花したエゾシロチョウ・・・三上秀彦 24
 ゴシュユにおけるアゲハ類の食性についてII・・・加藤良樹 25
 キハダからアゲハチョウの幼虫を見出す・・・渡辺康之 25
 早春のエルタテハ吸汁とクジャクチョウ日光浴の観察2題・・・中澤康史 25
 ウラジロミドリシジミの性モザイク・・・小山幸伯 26
 ツマグロキチョウの黒斑退化個体・・・岡田正哉 26
 ウラナミシジミの斑紋異常個体・・・芦沢一郎 27
 表面の青白色鱗が消失したウラギンシジミ♀・・・朝長政昭 27
 ヤクシマルリシジミの卵をコヒガンザクラより採集・・・岩田靖 27
 1992年初夏,与那国島で採集した蝶・・・小路嘉明 28
 長野県軽井沢町でのクロツバメシジミの記録・・・押木俊之 29
 西表島にてナガサキアゲハ♀を目撃・・・杉村健一 29
 西表島で採集した迷蝶3種・・・松田陽二 29
 1988年,波照間島・西表島での迷蝶採集記録・・・後藤和夫 30
 与那国島でシロオビマダラを採集・・・大池崇資 31
 石垣島におけるウスコモンマダラの記録・・・安田達史 31
 三重県のヒメヒカゲ・・・広瀬正則 31
PR