蝶研フィールド 通巻240号(2006年6月号)
蝶研フィールドVol.21 No.6 通巻240号(2006年6月号)
表紙:ヒョウモンモドキ 竹井 一
生態写真館:西表島のウラベニヒョウモン 新田 智・・・2
ウスバシロチョウの分布・生態調査(下) 竹内 尚徳・・・6
長崎県壱岐島秋の蝶 高橋 真弓・・・19
信州百年チョウの分布変遷(下) 浜 栄一・・・23
ギフチョウをめぐる10の物語:其之3.富山県大山町東又谷源頭湿原(有峰無名湿原)編 櫟原 俊嗣・・・39
フィールドノート
千葉県銚子市のリュウキュウムラサキの記録 増田 宣雄・・・32
与那国島でナガサキアゲハ無尾型♀を採集 堺 勝秀・・・32
2005年与那国島での迷蝶採集記録 江口 榮治・・・33
インゲンマメを食べたシロウラナミシジミの幼虫 浜 祥明・・・35
コヒョウモンの斑紋異常個体 鶴藤 俊和・・・36
低温期の特徴が出たウラナミシジミ 松岡 望・・・36
スジグロカバマダラの白化個体2例 山口 修・・・36
ツマムラサキマダラの変異個体2例 野林 千枝・・・37
ヤブマオから見つかったヒメアカタテハの蛹 竹内 尚徳・・・38
茨木市のナガサキアゲハ採集の古い記録 村田 正利・・・38
PR