蝶研フィールド 通巻226号(2005年4月号)
蝶研フィールドVol.20 No.4 通巻226号(2005年4月号)
表紙:ミヤマセセリ 山本 哲也
シナノヒメギフの斑紋変異について 水越 雄二・・・2
秋田県の山間部に生息するウスバシロチョウ(中) 竹内 尚徳・・・4
栃木県におけるアサギマダラの越冬地と夏緑性食草 西山 隆・・・11
中国地方のウスバシロチョウ(1) 小野 克己・・・14
沖縄県下各地で採集・飼育・撮影した数種の異常個体 新田 智・・・24
フィールドノート
横倒しのアマミウラナミシジミ 浜 祥明・・・28
クロテンシロチョウの集団休眠?を観察 足立 慎一・・・28
クロミドリシジミ♀の水色光沢紋とその由来 加藤 輝年・・・29
ギフチョウの尾状突起異常個体を採集 菊地 泰雄・・・30
ウラナミジャノメの異常個体 山下 孝道・・・30
ウラギンヒョウモンの斑紋拡大個体を採集 山田 亀吉・・・30
アサマイチモンジの色彩異常個体 塚越 章雄・・・31
12月にクロコノマチョウ夏型を目撃 井形 啓一郎・・・31
三重県紀和町でクロアゲハ無尾型♂を採集 岸 勘治・・・31
PR